ベビー脳育サロンcomomo

3歳までの人生の基礎をつくる大事な時期になにをしてあげたらいい?脳育子育ての実践記録! 脳科学と臨床心理学を子育てに!ギフト式乳幼児教育アドバイザー ブログをリニューアルしました!◯◯は僕にまかせて!

2018年02月

どうも、はるちゃんです(*・ω・)ノ


2月は6名の方にご参加していただきました!


IMG_8725





ありがとうございます(^ ^)



いやぁー


楽しかったー(^ ^)


女子はおしゃべりしてなんぼですね(笑)





3月もやりますよ〜




【ママトーーク@越谷レイクタウン】


日時:3月27日(火)10:00〜12:00 満席


場所:埼玉県越谷市レイクタウン(はるちゃんの自宅になるので参加者に詳細をお知らせいたします)
   最寄駅「JR武蔵野線:越谷レイクタウン駅」徒歩10分程度


参加費:500円


内容:

・離乳食について迷ってる?


・調味料どこの使ってる?


・予防接種どうしてる?


・どこの小児科がオススメ?


・ホロスコープ気になってる!


・洗剤はなに使ってる?


・ホメオパシー気になってる!


・電磁波カットどうしてる?


・食材はどこで頼んでる?


・デトックスってどうやるの?


などなど書きましたが、


そのときに集まった方で内容を決めていきたいと思っています(^ ^)


なのでね、毎回変わると思いますよ!(月1で開催予定)






マイノリティーだからこそ、自分のなかに溜め込んでない?


そんなママたちの


憩いの場であり


情報交換の場であり


学びの場になったらいいなぁ〜



たぁーーっぷりおしゃべりしてスッキリしちゃおう





子連れ参加大歓迎


授乳・オムツ替えOK


持ち込みOK


ゆる〜く、じゆ〜な感じで(^ ^)




※うちに、うんていとボルダリングがありますが、使用する際はママがしっかりとみてあげてくださいね〜
自己責任での使用をお願いします!




ママトーークのお申し込みはこちらから




image


 









 

どうも、ギフト式乳幼児教育アドバイザー認定講師のはるちゃんです(*・ω・)ノ



ありがたいことに、


もうすでに3月の予定も埋まりつつありますが、


まだあいている日もありますので、お知らせしますね(^ ^)



【乳幼児教育アドバイザー初級講座(2時間)】


1日(2時間)で学べます(^ ^)


日時:3月7日(水)※新潟県柏崎市出張講座

   3月13日(火) 残り1席

   3月17日(土) 残り0席

   3月30日(金) 残り2席


時間:10:00〜12:00


場所:埼玉県越谷市(お申し込み頂いた方に詳細をお送りいたします)


※最寄駅は「JR武蔵野線:越谷レイクタウン駅」になります(駅から徒歩10分程度)


受講料:10、000円(当日現金で頂戴いたします)


お申し込み期限:3日前まで


内容:


乳幼児教育アドバイザー初級講座の内容は?こちらからどうぞ(^ ^)





お申し込みお問い合わせページ





2017-12-13-16-14-25




【乳幼児教育アドバイザー3級講座(4時間)】


1日(4時間)で学べます(^ ^)


日時:3月3日(土)13時〜17時

   3月9日(金)9時から14時(1時間お昼休憩)

   3月23日(金)10時〜15時(1時間お昼休憩)



場所:埼玉県越谷市(お申し込み頂いた方に詳細をお送りいたします)


※最寄駅は「JR武蔵野線:越谷レイクタウン駅」になります(駅から徒歩10分程度)




受講料:30,000円(本部に事前入金)


お申し込み期限:1週間前まで


※3級、2級、1級のお申し込みは本部にして頂きます。
その際に《認定校:落合春南先生》とお伝えして頂いますと、私がお教えすることができます。
お申し込み後、本部から契約書等書類が受講者様のもとに郵送されてきます。
受講料を入金して頂き、確認が取れ次第、私のもとにテキストが送られてくる流れになりますので、お申し込みから受講まで1週間〜2週間程度、時間の余裕をみていただけるとよろしいかと思います。

内容:


乳幼児教育アドバイザー3級の内容は?こちらからどうぞ(^ ^)
 





お申し込みお問い合わせページ





2017-12-17-09-08-21






2級や1級講座の方は、個別で日程調整しております(^ ^)







※たくさんの方にお申し込みを頂いております(^ ^)


ありがとうございます


一人ひとりの方に丁寧に対応しているため、1〜3人の少人数制の講座とさせて頂いています。


ご希望の日が満席の場合は、日程の調整をお願いする場合もございます。


あらかじめご了承ください。


お申し込みはお早めにお願い致します。



【ギフト教育を学ぶと?】

子どもの脳の仕組みを知ることでバランス良く育ててあげることができます

「だからそうなのか!」「なるほど〜」と目から鱗!(◎_◎;)

知るって面白い!わかるって楽しい


賢い子に育てたい?

優しい子になってほしい?

運動出来る子になってほしい?

結局すべては《脳を育てる》ということ!!


おもちゃ1つで遊ぶときも、アプローチの仕方が変わる!(知ることができる)


その子の発達に合わせて働きかけができるので、伸ばしてあげることができます!

(この「発達に合わせて」という言葉、よく聞きますけど、我が子の発達段階よくわからない…そんなママが多いですΣ('◇'*)エェッ!?

そこを学ぶことができるので、「発達に合わせて」をママができるようになります(^ ^))



ママの心の余裕に繋がります

子どもの特性について学ぶと、「なんで?」「どうしてこれをするの?」がスッキリ解決するので、

ママの心に余裕ができます(^ ^)

「はるなちゃんの講座を受けてから、子どもがますます愛おしくなりました

「イライラすることが減りました!」というお声も頂いています



ママが学ぶと子どもが変わる!

「うちの子のこんな行動に困ってます」


「◯◯してほしいけど、してくれません。どうしたらいいですか?」などなど「困ったなぁ」ということも、ママが学んで対応を変えると!!


子どもが変わるんです!!ビックリ!(◎_◎;)


「あんなに嫌がっていた歯磨きをさせてくれるようになりました」


「あんなに暴れていたおむつ替えをさせてくれるようになりました」


などなど、嬉しいお声を頂いております







子育ては誰もが初めての経験で不安なこともわからないこともたくさんありますよね


「我が子のために、我が子の将来のためになにかしてあげたい!


でも、何をしてあげたらいいのかわからない!」


ギフト教育では


普段の生活の中で!


遊びの中で!


知能も!こころも!カラダも!


バランスよく育ててあげる
ことができるのです!



高いおもちゃはいらないのです!
(「いやいや、はるなちゃんちは教材たくさんあるでしょ!?」

と突っ込まれたことがありますが(笑)


あれやこれやの教材はギフト教育と出会う前に購入したものです(高かった(>_<))


なのでそれらもフルに使っていますが、


教材の活かし方もばっちりわかるので、教材を持て余してる方にもオススメですよ( ̄ー ̄)ニヤリッ)



悩んでいる時間がもったいないですよ!!


興味があるときが学ぶときです(大人も子どももね


一緒に楽しい子育てをしましょう




お申し込みお問い合わせページ


SNS配信しています

いいね&フォロー大歓迎です

Facebookページ《ベビー脳育サロンcomomo》


Instagramもはじめました(^ ^)



ギフト教育ってなに?


ギフト教育ラボ公式ホームページ


ギフト教育Facebook

ギフト教育Instagram
  


どうも、ギフト式乳幼児教育アドバイザー認定講師のはるちゃんです(*・ω・)ノ





この度ですね、


新潟県は柏崎市の方から、



「乳幼児教育アドバイザー初級講座」「声かけ講座」



を受けたいとのお問い合わせがありました




ありがとうございます






そこでですね、



1月24日(水)に

※雪の影響のため、3月7日(水)に延期しました

出張講座決定しました



受講希望する方がいらっしゃいましたら


お申し込みを受け付け致します




興味がある方


お近くの方がいらしたら是非ご参加ください







【乳幼児教育アドバイザー初級講座(2時間)】


2017-11-24-15-07-23





日時・1月24日(水)(午前の部)


場所・新潟県柏崎市近辺


受講料・10000円(テキスト・修了証付き)


内容・

ギフト教育の特徴は


ママ自身が脳の仕組みについて学び、理解することで


普段の生活の中で!遊びの中で!


お子さんの能力を伸ばしてあげることができるのです






だから、お家にあるもので、100均にあるもので十分なんです



ママが自分の子どもの発達に合わせた関わり方を学ぶ(←ここ超大事!!)ことができるので

お子さんの能力はどんどん伸びていきます!!






ママが学ぶ!!脳育講座!!になっております(^ ^)








【初級講座内容】


・人間の脳っていつ完成するの?


・乳幼児教育はどうして重要なの?


・ギフト式ってなぁに?他の幼児教育と何が違うの?


・声かけの重要性〜ママの声かけ次第で子どもの行動が変わる!?〜


・キレない子どもに育てるには?


・前頭葉の役割を学び、カリキュラムを作ってみよう!




テキスト・修了証付き


子連れ受講大歓迎


妊婦さんプレママさんも大歓迎


パパもやばぁばなど付き添い参加もOK 


おむつ替え・授乳OK


お子様のおやつもお弁当もご持参可能です










【声かけ講座(2時間)】


日時・1月24日(水)(午後の部)


場所・新潟県柏崎市近辺


受講料・5000円


内容・


育児をしていくなかで一番重要で、


お子さんのその後の人生に大きな影響を与えるもの



それは…


ママの声かけです


ママになんて声をかけられ育ってきたかによって


その子の人格や思考に大きな影響を与えます



例えば


・触ってほしくないものを触ってしまったときどうしてる?


・着替えさせてくれない?


・ご飯を食べている途中で立ち歩いてしまう?


・友だちにおもちゃを貸せない?


・おもちゃの取り合いになる?


・なんでもかんでも「いやいや」される?


・ママの言うことを聞いてくれない?


・いたずらばかりで困っちゃう?



そんなとき何て声をかけていますか?


「ダメ!」と怒ったり、ごまかしたり、強行突破していませんか?


「赤ちゃんだからまだわからない」そんな風に思っていませんか?


「イヤイヤ期だけど今だけ我慢すればいい」そんな風に思っていませんか?


「大切なはずなのにイライラしてしまう」そんな自分に自己嫌悪を抱いていませんか?


「3歳過ぎたから、うちの子にはもう遅い」と諦めていませんか?



ママが学ぶと変えかけが変わる!!


ママの声かけが変わると子どもが変わる!!


脳科学の視点から声かけについて学んでみませんか?












〜*〜*〜*〜*〜



1日講座です


午前の部、午後の部と分けてありますので、


両方参加、もしくはどちらか参加でもOKです




両方参加される方は


15000円のところ→→→13000円に致します





お申し込みお問い合わせページ




ギフト教育ってなに?


ギフト教育ラボ公式ホームページ


ギフト教育Facebook

ギフト教育Instagram
 

どうも、ギフト式乳幼児教育アドバイザー認定講師のはるちゃんです(*・ω・)ノ


最近、よく、


「我が子と桃たんの発達の様子が違いすぎて、衝撃を受けました」や


「私にできることがもっとあるのではないかと思いまして受講を決めました」など


ブログやインスタを見て私のところへ受講しに来てくれる方が増えてきました(^ ^)


とても嬉しいです

ありがとうございます


それとは逆に、


「桃たんより月齢高いのに、桃たんよりできてない」と

比べたり、焦ったりされる方もいますが、

まずは、我が子をしっかりと見てあげてください(^ ^)


我が子が今、何ができるのかな?


育ててあげたい部分はどこかな?


そのためには何をしてあげたらいいかな?


そうやって我が子の現状を見極めて、働きかけていくと、


どんどん伸びていってくれますよ(^ ^)


その方法をママが知っていることが大事になってきます




ではでは、


桃たんの1歳9ヶ月の発達の様子を書いていきたいと思います


 
桃たん1歳9ヶ月


1w

・絵本をみながら「ふくろはいるしたー」(フクロウがふくろに入る、というページ)


・ぶつけたときに、「どこをぶつけたの?」と、聞くと、ぶつけた部分をおさえながらも、「ここ!」と、ぶつけた場所(つくえなど)を教えてくれるw


・うんていでぶら下がりながら、「いち、に、さん、し、ご、できた!」と言っております


・「上手だよー」と言うと、「しゃしんとって〜」と言うようになりましたw


・ボルダリングを1人で一段登り、1〜2秒キープできました
 あとで、「あしあげるーしたのー」と言っておりました


・「みつるくん、かばん、あった、かっこいい」と言いながらパパのカバンを首にさげて、「おかいもの、いってきまーす、ばいばい」と手を振り、ドアを開け、部屋から出て、すぐに戻り、「おかえりー」と満面の笑み
「桃たんはただいまって言うんだよー」と言うと、「ただいまー」といい、また「おかいものいってきまーすバイバーイ」と、何度も繰り返しておりました


・「はるちゃん頑張るからね!」と言うと、「がんばれー」と手を振って応援してくれます


・かたはめパズルが1人で出来るようになる(動物・乗り物)
 「きりんがっしんこできたー」など言っております


・机の角に頭をぶつけたときに、「いたいー!ここ!あたまごちんしたー!ここ!」と教えてくれました


・絵本「くだものだもの」にて
 ばななのページで「いち、に、さん、し、ご、ろく、ななー」
 クリのページで「どしんしていたいよーしてるねー」
 パパイヤのページで「ぱんあちちしたよー」
 みかんのページで「かめガブしていたいよーしたよ」
 などなど、絵に合わせての言葉がとまりません!!


・お風呂で、桃たんが先に湯船に入っていて、はるちゃんが洗い終わり、入るときに「はるちゃんいいよー」と言ってくれるようになりました(いれーてーいいよーって言いながら入っていたからw)


・ままごとセットを買うと、上手に包丁でザクザクしてました


・アニマルキングダムにて
 「しまうま」「じぶら」「とら」「たいがー」「ちーたー」「らいおん」「きりん」「ぞう」「かめ」たくさんの動物をみて、名前を言えていました
きりんに小松菜をあげたあとには「きりんはっぱあーんした!べろんしたねー」
ふれあい広場では「こわいーだっこー」

 

・虫歯を発見!!歯に穴があいている!!上の歯の両側切歯


・ボルダリング14秒キープ


・絵本をみて、きょうりゅうを見て「きょうりゅうこわかったよーえーんしたよ」
サイをみて「サイいいこしたよ」と、動物園に行ったときの話をしてくれます


・お風呂で、「あがるー」と言うので、「あがるの?」と聞くと、「ううん、あがるする、しないの」
とか「◯◯するをしない」と言うようになる


・「桃たんもいくー」が増え、「桃たんもいくーしたよー」といっております


・外出中に、「おっぱいするー」ってなったときに、ケープを忘れてしまい、「ケープ忘れちゃったからお家に着くまで待っててね」と言うと、すんなり


・顔を近づけて「ちかいちかい」離れて「とおいとおい」の遊びをするようになる


・みかんの皮を剥くときに、「ふくろとってー」とか「はんぶんこ」「いっこ」とかいってます


・「桃たんも食べたい」と言うので、10倍がゆを作ってみると、ひとさじも食べずに、「おしまいする、ぺっする」と、出しました




2w


・電話のおもちゃを耳にあてて「もしもしーげんきー」


・パパが階段を降りてくる音を聞いて「みつるくんきた!!」と教えてくれます


・ブリオのせんろをつなげることができるようになってきたなぁ


・いっぽんばしこちょこちょ♫と遊んだあとに、「かいだんのぼってこちょこちょしてー」


・飛行機を手に持って飛ばしながら「ひこうきとぶー」


・ブリオで遊んでいるときに、「信号あかー」と言うと、「とまった」と言い、「信号あおー」と言うと「しゅっぱーつしんこう」と言って、電車を走らせていました


・寝るときに「ねんねするーおふとんかーけーてー」という


・ボルダリングに登って17秒キープ


・1人で絵本をみている時間が増える


・絵本をみながら「◯◯はどこ?」と聞くと、見つけられるようになってきた


・みずをくちにふくんで、吐き出すことができる


・ひとつ、と、いっぱい、がわかっているようです


・パパがお休みの日、お二階で寝てるよーと話すと、「みつるくんおにかいかいだんのぼるする」と言っておりました


・パパがいないと、「あれ?みつるくんいないねー?みつるくんどこいった?」と探す姿がかわゆす


・なんか歌ってるなーと思って、よく聞いてみると、「♫ばすにのってゆられてるーゴーゴー♫さん、に、いち、おとっとー、もういっかい♫ばすにのって…」とおとっとで傾きながら歌っていました♫かわゆす


・ぶらさがり40秒


・なんか言ってるなーと思って、よく聞いてみると「いち、に、さん…じゅうご」と15まで数えていましたー




3w

・うたの前奏をくちづさむと、歌い出すwかわゆす


・「◯◯してください、おねがいします」と言えるようになる


・「タオルを洗濯機に入れてきてください」と言うと、持って行くが、届かないので、自分で台を持って行って、入れていました


・お風呂あがりに、タオルをわたすと、「あし、おしり」など、身体の部位を言いながら拭けるようになる


・「うえ、した、みぎ、ひだり」といいながら、手をその方向に動かす


・初はさみを持たせたら、ひらく、とじるが上手にできていて、折り紙をきることができた


・はるちゃんのお化粧道具の中から、ビューラーを指差して、「おけしょう、まつげ、ちょきちょきする」って言ってました!よくみてるねー


・おしっこでるときに「おまるすわる?」と聞くと「うん」という、
でないときは「でない」「すわらない」という



4w

・「◯◯したいよー」と言うようになる


・両手にマジックを持ち、ホワイトボードにぐるぐるやてんてんを左右同時に描く


・積み木を11個積むことができた


・「せーの、じゃんぷ!もういっかい!せーの、じゃんぷ」と何度も段差を飛んでいます


・包丁に切った野菜をのせてフライパンに入れる!よくみていますね


・積み木を横一列に並べて動かすと「でんしゃみたいだねー」といっておりました


・「つんつんとんとんもにょもにょ♫する」(ふれあい遊び)
 「せんろはつづくーよーどこまでもー♫する!」(でんしゃあそび)
うたで教えてくれるが長いw


・「桃たんも食べたい」と言うので、米粉の10倍がゆを作ると、少し食べ、「おいしいねー」というも、途中で「おしまいする」と渡してきました





1歳9ヶ月は


語彙数もさらに増え、言葉の理解や会話もスムーズになってきました


数字の理解やアウトプットも増えてきました


数字は数えられるようになってはいるものの、


実際の数との一致までには至っていない様子です


引き続き、実体験をたくさんさせてあげたいですね(^ ^)











「ギフト教育ってなぁに?」
↓↓↓

ギフト教育ラボ公式ホームページ


ギフト教育Facebook


ギフト教育Instagram






はるちゃんへの問い合わせは↓↓↓にお願いいたします

お問い合せ



SNS配信しています

いいね&フォロー大歓迎です

Facebookページ《ベビー脳育サロンcomomo》


Instagramもはじめました(^ ^)








関連記事→発達 新生児(生後0ヶ月)

関連記事→発達 生後1ヶ月

関連記事→発達 生後2ヶ月

関連記事→発達 生後3ヶ月

関連記事→発達 生後4ヶ月

関連記事→発達 生後5ヶ月 

関連記事→発達 生後6ヶ月

関連記事→発達 生後7ヶ月

関連記事→発達 生後8ヶ月

関連記事→発達 生後9ヶ月

関連記事→発達 生後10ヶ月

関連記事→発達 生後11ヶ月

関連記事→発達 1歳0ヶ月

関連記事→発達 1歳1ヶ月

関連記事→発達 1歳2ヶ月

関連記事→発達 1歳3ヶ月

関連記事→発達 1歳4ヶ月

関連記事→発達 1歳5ヶ月

関連記事→発達 1歳6ヶ月 

関連記事→発達 1歳7ヶ月 

関連記事→発達 1歳8ヶ月 

このページのトップヘ